マンゴー3号

【マンゴー】

先月末に植えたマンゴーの種。

しばらくするとアップルマンゴーに根っこが!

しかし、世の中は雨・雨・雨………

なかなか天気に恵まれず、黒ずみ出しそのままフリーズ(*o*) さらにカビ!!!

ペリカンマンゴーの被害は種の中にまで達しようとしていました(T_T)

ここから復活するのはもう難しいというところまできてしまい、残念ながらマンゴー栽培初挑戦は失敗…


ですが、梅雨も明けたので、マンゴー3号にチャレンジすることに!

マンゴー3号

またまた近所のスーパーで「メキシコマンゴー」を発見・購入。

メキシコマンゴーというより、メキシコ産マンゴーじゃ??と思いつつも、前回失敗した3枚おろしに。

マンゴー3号

成功!! コツを得ました(^^)♪

そしてこれが種の外と中身。

マンゴー3号    マンゴー3号

3号は土には植えず、水で栽培することに。

マンゴー3号

種の茶色い薄皮をむき、水を含ませた綿の上へ。

乾燥を防ぐために上から濡らしたキッチンペーパーを被せて、乾いてきたら霧吹きでシュッシュッ!

次の日には、光合成をしているのか、種が少し緑色になってきました。

さぁ、3号くんは無事に育ってくれるのでしょうか……??
スポンサーリンク

同じカテゴリー(マンゴー)の記事画像
あぁぁ〜(´Д`)ξ
ピンチ!?
やっと育った!
まるで…
「鉢」あげ☆
悲しみからの復活!
同じカテゴリー(マンゴー)の記事
 あぁぁ〜(´Д`)ξ (2012-05-02 19:33)
 ピンチ!? (2012-03-23 14:57)
 やっと育った! (2011-09-13 13:42)
 まるで… (2011-08-02 15:25)
 「鉢」あげ☆ (2011-07-20 10:35)
 悲しみからの復活! (2011-06-13 10:56)

Posted by ティ at ◆2010年07月26日12:35マンゴー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。